忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ「就職あいうえお」を始めました!

毎週火曜日のメルマガ配信「就職あいうえお」の記事を
中心にアップしていきます。
就職に役立つマナーのワンポイントアドバイスや
知っておきたい社会人常識やこぼれ話など
簡単でわかりやすくお伝えしていきます。

ブログ「就職あいうえお」はこちらからです。☆
http://aiueo.blog-mmo.com/

「もも先生の部屋」同様よろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
質問
就職あいうえおで・・・
コメント編集に必要なパスワードって?
由比 2011/01/11(Tue)16:19:09 編集
由比さん、ありがとうございます
「就職あいうえお」へのコメントを
ありがとうございます。

パスワードは入れなくてもアップできます☆
今後ともよろしくお願いします。
ももT 2011/01/13(Thu)11:02:14 編集
京都
この時期、京都は空いてます。どこに行ってもサービスのよさを感じます。笑顔の応対が目立つからでしょうか。心のゆとりもマナーに直結型するんですね。さむいけど、心は暖かまる一日でした。あすは、都道府県対抗駅伝。応援してから着たくです。iPhoneは都合上いいです。タヒチ先からネットワークができるんですから。
HAMA 2011/01/15(Sat)17:45:10 編集
旅先から
コメントを入れてくださり、ありがとうございます。
今日は、京都にいらっしゃるのですね。
一級の寒波がきていますが、大丈夫なのでしょうか。
「外気は寒くても、心は温か!」になるもてなしが嬉しいですね。
楽しんできてください☆
ももT 2011/01/15(Sat)19:43:00 編集
四苦八苦
 昔、漫画の単行本でも読んだことがありますが
忘れてしまったので、映画「ブッダ」を観てきました。
 人にとって必然的な四つの苦しみは「生・老・病・死」。
 四つの苦しみを克服しようとすると、必然的に新たに四つ苦しみ「好きな人との離別の苦、恨み憎む人と会わねばならない苦、求めるものが得られぬ苦、五感から生ずる苦」を背負わなければならないのです。
 自分自身もこれまで何度も味わってきました。

 シャカ国の王子、シッタルダがこの苦しみを受け入れ、菩提樹の下で悟りを開くまでを三部作で描く作品の第1部でした。
 悟りを開いた時にあった木だから「菩提樹」と呼ばれるようになり、今も4代目が残っているそうです。「菩提寺」とか「菩提を弔う」ってよく聞きますよね。
 信心は決して厚くありませんが、仏教用語は奥が深く、本当に心に響きました。


HAMA 2011/06/06(Mon)11:34:15 編集
仏教の教え
コメントをありがとうございます。

仏教用語や仏教の教えは非常に難しいというイメージですが、意外と日常生活でも使われているんですね。

有頂天や上品・下品もそうだとか…。
教えに学びたいですね。
ももT 2011/06/17(Fri)21:23:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]