忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチに行ってきました!

昨年オープンしたお店だそうですが、
ここ、なかなかの人気店なんだそうですね。
(友人から聞きました!)

築60年という日本家屋とそれを囲む日本庭園はみごと。
クラシカルな中にもモダンな雰囲気を醸し出していて、
女心をくすぐるおしゃれなレストランです。
だからと言って、堅苦しくなく、気軽に立ち寄り食事ができる
オープンな感じもいいです。

ランチは1000円という値段でお手頃なのも魅力。
これに、ドリンクバーとデザートを加えても1500円。
しかも、何時間いてもOK!みたいでした。
月曜日だというのに、満席状態。
右をみても左を見てもほどんどが女性人ばかり。
おしゃべりに満開の花を咲かせていました。
こういう私もその中の一人だったのですが…。

一緒に行った母も喜んでくれました☆

追伸
先日、自由が丘にある茶房「古桑庵」というところに行きましたが、
どうも、「○○庵」というのに心惹かれるようです。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
和風の店
 落ち着いて話ができるし、気持ちが和むのがいいですね。古桑庵は大好きなスウィーツのお店ですね。それも抹茶○○が美味しそうです!
 興味津津!!
 豊橋のフランス料理「アモンダン」は
「○庵」ではないですが、古民家のお店ですよ。
 私も一度行ってみたいお店です。
HAMA 2010/08/26(Thu)10:13:53 編集
昨年末に
「アモンダン」に行ってきました。
お料理が美味しくて雰囲気もよい
ここもまた女性好みのお店でした。
閑静な住宅地の中にあるのもいいですね。
豊橋にもいいお店が結構ありますね☆
ももT 2010/08/27(Fri)00:25:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]