忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今までずっと母に任せてきた盆の支度を
少しずつ受け継いで行うようになってきました。
(私もそのような歳になったということですね)

13日の精霊棚の飾りつけに、迎え火、
お精霊様へのお供え献立の用意、
そして、15日の送り火と供物供養と
あれこれあります。

お盆の間は、娘達も帰省し、
毎日、夕食はご先祖様と一緒に(一緒の部屋で)
食事をするのも我が家流です。

同じものを頂きながら、ご先祖様を偲び、
今こうしていられることへの感謝の気持ちをもって
いけたらいいなと思います。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
盆も終わって
 賑やかだった盆も終わりなんとなく寂しい感じですね。
 ももTは、可愛い娘さんたちとワイワイ、ガヤガヤ楽しかったようでうらやましいです。
 我が家では仏壇にナスの馬を作って供えます。そして深夜12時にみんなで松明を灯して、天国への道を照らします。松明から空に向かって立ち上る煙の道を、ご先祖様たちがナスの馬に乗って天国に昇って行くのです。
 ももTの「ひとりごと」は、自分の生き方や考え方の参考になります。素敵な「メッセージ」でもありますよ!
 
HAMA 2010/08/16(Mon)11:18:15 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]