忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなことを言うと何かどきっとする方もいるかもしれませね。

異性に恋をする・・・というだけの意味ではありません。
もっと幅広く捉えてください。
好意を抱いたり、ファンになったりすることは同性でもあると思います。

好きな人、憧れの人ができると
それにともなって、自分の人生の豊かさも増えていくように思います。

これは、好きな人に好意をもたれるために、
自分磨きをするからではないでしょうか。
また相手の方からも気付きや学びをたくさん受けるからです。

自分を成長させるためにも、
好きな人は、異性も同性もどんどん増やしていきたいものですね☆

追伸
昨日、徳永英明さんのコンサートに行ってきました。
カバー曲中心でしたが、
バラードで切ない女心を歌い上げる徳永さんの歌声に癒されました。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
コンサートいいですね!
★徳永英明のカバー曲は自分も好きです。
「雪の華」は特にいいなあって思います。
今、自分が気に入っている曲は「トイレの神様」です。
職場のいくつかのトイレに歌詞を貼りました。
本当は曲を流しながらトイレ掃除ができたら
いいなあって思います。

★自分にないものを持っている人には数多く出会い、学ぶことも多いです。
でも、自分に好意をもってもらおうとは思わないので、自分も今一つ磨けないですね。
自分に似ていて、自分に足りない所を持っている人には魅了され、尊敬もします。
後者のような人に出会える機会は滅多にないのですが、出会えたらもっと自分磨きができますよね。
閉鎖的にならずに、数多くの人に出会える機会を作らないといけませんね!

ももTのメッセージ、とても役立ちます!
職場でのヒントにもしています。

HAMA 2010/07/13(Tue)13:43:02 編集
雪の華
★私も大好きな曲です。
何といっても歌詞がいいです!
純粋に人を好きになるって
こういうことなんだなと思います。

★「トイレの神様」は
今の私たちに大切なことを教えてくれて
いるような気がします。
幼い頃、私は母から
同じようなことを言われました。

HAMAさん、
いつもコメントありがとうございます。
励みになります☆
ももT 2010/07/14(Wed)16:32:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]