元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!
ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風の影響で今日は一日雨とか。
今のんびりと仕事をしています。
雨の日は何となく気分も晴れませんが
こうやって仕事をするには落ち着きます。
傍らには昨日届いた
「星野富弘詩画集カレンダー」のリフィルがあります。
星野さんの詩も絵もいいですね。
昔からの大ファンです。
来年のカレンダーにこんな詩を見つけました。
~一歩のところに~
苦しいときの一歩は
心細いけれど
その一歩のところに
新しい世界が広がっている。
そうですよね。
時には立ち止まることも大切ですが
一歩を踏み出す勇気も必要なんですよね。
雨脚がちょっと強くなってきたみたいです。
でもこの音になぜが今日は心が癒されてます。
今のんびりと仕事をしています。
雨の日は何となく気分も晴れませんが
こうやって仕事をするには落ち着きます。
傍らには昨日届いた
「星野富弘詩画集カレンダー」のリフィルがあります。
星野さんの詩も絵もいいですね。
昔からの大ファンです。
来年のカレンダーにこんな詩を見つけました。
~一歩のところに~
苦しいときの一歩は
心細いけれど
その一歩のところに
新しい世界が広がっている。
そうですよね。
時には立ち止まることも大切ですが
一歩を踏み出す勇気も必要なんですよね。
雨脚がちょっと強くなってきたみたいです。
でもこの音になぜが今日は心が癒されてます。
PR
この記事にコメントする
無題
花の詩画集「鈴の鳴る道」。
昨年、図書館の整備をした時に見つけ、手元に置いていた本です。
中でも、「日日草」が好きで、掲示物として使いました。
今日も一つ悲しいことがあった
今日もまたうれしいことがあった
笑ったり 泣いたり 望んだり
あきらめたり にくんだり
愛したり・・・・・・・
そして これらの一つひとつを
柔らかく包んでくれた
数え切れないほど沢山の
平凡なことがあった
金子みすずさんと作風が似ています。
何気なく見過ごしている風景や弱い立場の
人や動物、植物などを思いやる優しい心。
星野さんも金子さんの境遇だからこそ
できる詩、絵ですね。
私も大好きです。
雨音を聞いて、疲れを癒し、晴れ女ももT復活ですね。
昨年、図書館の整備をした時に見つけ、手元に置いていた本です。
中でも、「日日草」が好きで、掲示物として使いました。
今日も一つ悲しいことがあった
今日もまたうれしいことがあった
笑ったり 泣いたり 望んだり
あきらめたり にくんだり
愛したり・・・・・・・
そして これらの一つひとつを
柔らかく包んでくれた
数え切れないほど沢山の
平凡なことがあった
金子みすずさんと作風が似ています。
何気なく見過ごしている風景や弱い立場の
人や動物、植物などを思いやる優しい心。
星野さんも金子さんの境遇だからこそ
できる詩、絵ですね。
私も大好きです。
雨音を聞いて、疲れを癒し、晴れ女ももT復活ですね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/19)
(11/17)
(09/29)
(07/19)
(07/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析