忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「平凡な毎日でつまらない!」
「何か刺激がほしい!」
ときどきこんな言葉を聞きます。
でも、そんなとき、私は透かさずその方に
「平凡な毎日が一番幸せなんだよ!」
と言います。
何の問題も起こらない平凡な日々。
これが一番簡単なようで、
簡単ではないのかもしれません。

一日無事終わったら、
すべてに感謝!
私はそんな気持ちで毎日を過ごしています。



◎午後のひとときを楽しいおしゃべりで!
☆「だいこん倶楽部オフ会」開催日決定☆
日時  22年1月13日(水) 13:00~14:30
場所  豊鉄ターミナルホテル3F(JR豊橋駅から徒歩1分)
             社会人塾のセミナールーム
会費  1,000円(な・な・なんと、お茶とお菓子付

もちろん、私、「もも先生(伊藤たか子)」も参加させていただきます。
スペシャルゲストでサイコセラピストのノボルさんも来てくれます。
だいこん倶楽部会員でない方でもOK!
気軽にご参加ください。
お申し込みは、
下記のT2までメールをくださいね☆
(クリックしてください)

E-mail :triangle-project@nifty.com
お待ちしています☆





PR
昼過ぎ、浜名湖研修から帰ってきました。

「人の豊かさ」について、16人の仲間と
語り合ってきました。
昨日4時間、今日2時間の計6時間研修です。
一つのテーマに対してこんなに真剣に
考えたことは初めてでした。

この研修に加え、昨夜は
なんと!11時~3時半くらいまで
「愛」についても語り合ってました。
気分は修学旅行ですよ♪

修学旅行では、子供達にいつも
「明日えらいで早く寝んといかんに!」
と言ってきましたが、
寝付けない子供達の気持ちがよくわかりますね。
何か寝ててはもったい気分なのです。

ここで得たものは、またブログにアップしていきますね☆

充実感、達成感で今日もありがとう!
今夜はもう寝ます。昨夜頑張りましたから☆



新型インフルからもどうやら回復。
何しろ4日間引きこもりをしていましたので、
土竜が地上に出た感じ?
屋外のものが目に眩しくてチカチカしてるんです☆

元気になって、
いつもの食事ができること
シャワーが浴びられること
外に出られること
日常の何気ないことすべてが幸せに感じられます。
本当にありがたいことです。

さて、今日は午後から研修に行ってきます。
浜名湖のグランドエクシブで
心理学でお世話になった先生が主催する研修会が
一泊二日の日程であるのです。

テーマは「幸せ」「豊かさ」です。
色々な方とお話をして
一杯吸収してきますね☆

では、今日も元気で一日を!

午後のひとときを楽しいおしゃべりで!

桜おとめさんの声かけで、
「だいこん倶楽部オフ会」の開催日が決定しました。


日時  22年1月13日(水) 13:00~14:30

場所  豊鉄ターミナルホテル3F(JR豊橋駅から徒歩1分)
             社会人塾のセミナールーム
会費  1,000円(な・な・なんと、お茶とお菓子付

もちろん、私、「もも先生(伊藤たか子)」も参加させていただきます。
スペシャルゲストでサイコセラピストのノボルさんも来てくれます。

だいこん倶楽部会員でない方でもOK!
気軽にご参加ください。

お申し込みは、
下記のT2までメールをくださいね☆
    (クリックしてください)
          ↓
E-mail :triangle-project@nifty.com
お待ちしています☆

どうにか2日で新型インフルから回復しました。
おかげで今日は頭痛もありません。
食欲も回復の兆しで、3時のおやつで
油っこいドーナツまで食してしまいました。

昨日は、プリンやゼリー、ヨーグルト、
バナナにリンゴのコンポート、雑炊など
と言ったものしか口に入らず、
食欲があまりありませんでしたから
今日の状態は驚異的です。

友人は、今日から職場復帰を果たしましたが、
この調子でいけば、
私は明日には、
活動ができるようになりそうです。

安田社長から、
「たか子さん、今週はゆっくり休んでいいよ
って言っていただけたので、
もうお言葉に甘えています。

教員時代は、熱があっても
学校やクラスのことが気になって
落ち落ち休んでもいられず
職場に行っていたこともあったな~
なんてベッドの中で思い返していました。

病気のときに、家族、会社、友人からの
優しく温かい言葉が本当に心にしみます。
ありがたいことです。
感謝、感謝です。


安田社長ブログを真似て、
伊藤たか子業「今日もありがとう!」です。

来週は、連日社員研修です。
頑張りますので☆
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]