忍者ブログ
 元小学校教員が研修講師&キャリアアドバイザーに!  ブログ「就職あいうえお」もよろしくね☆                                               
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、「ワーク・ワイフバランス」という言葉をよく耳にしませんか?
これは、「仕事と生活を調和させ、充実した暮らしの実現を図りましょう」というものです。
もともとは欧米で普及した概念だそうですが、今日本でもこの推進が図られ、企業や政府も取り組みを始めています。
 
先日、この「ワーク・ライフバランス」で有名な小室淑恵さんの講演を聴いてきました。
 
著書には、「キャリアも恋も手に入れる、あなたが輝く働き方」があり、
残業ゼロ!プライベート充実!仕事力アップ!と言うすばらしいサイクルを提唱しています。
小室さんの「ワーク・ライフバランス」は、仕事と生活の相乗効果を生むものという考え方。
一見、ほんわかした言葉ですが、でも実はなかなかシビアな面もあるのです。
定時で帰るには、時間内で仕事を終えるスキルを身につけ、
時間当たりの生産性の高い人材になることが必要だからです。
 
小室さんが提唱するようなかたちにみんながすぐになれる訳ではありません。
一人ひとりの能力も環境も違いますし、その人のペースもあります。
私は、一人ひとりに合った「私のワーク・ライフバランス」が大切だと思っています。
 
そのためには、まず個人レベルで、ご自身の仕事の取り組み方を見直し、
どうしたら生活のために時間を少しでも割けるかを考えてみることから始めることをオススメします。
毎日の過ごし方を紙に書いて「見える化」してみるのも一つです。
効率化を図るヒントや方法が見つけられるかもしれませんよ☆
 
ご結婚されている方なら、ぜひパートナーや子供さんなども巻き込んで!
 
さあ、あなたはどこから改善していきますか?


☆「Takakoサロン」であなたの働き方を考えてみませんか?
あなたに合った「ワークライフバランス」をご提案します。
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
こんにちは
初めてコメントさせていただきます。
サロン開業おめでとうございます!
先生らしい温かいサロンのようですね。
いつもいつも前向きな先生にいろんなお話を
聞いてもらえる場所ができたこと、とても嬉しく思います。
私も現在子育て(受験生2人+小6抱え)悩み多し。
仕事ももがいている状況。
なんだか毎日時間の流れが速すぎて・・・。

先生のブログを見ることでホッとできる時間を
作りたいです。
ユキ URL 2010/01/30(Sat)11:56:16 編集
ユキさん、はじめまして
温かいお言葉に感激です!

私の経験が少しでもユキさんの
お役に立てれば嬉しいです。

遅々たる歩みでもいいのです。
自分らしく一歩一歩確実に☆

これからもよろしくお願いします☆
ももT 2010/01/30(Sat)13:05:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/12 3.11]
[02/07 HAMA]
[11/17 由比]
[07/20 由比]
[07/19 ももT]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも先生(伊藤たか子)
性別:
女性
趣味:
寝ること食べること フラワーアレンジメント
自己紹介:
31年間勤めた小学校の教員を思い切って退職。縁あって、有限会社トライアングル・トラストに入門し、現在、人財育成の研修講師として、日々奮闘中!「人生豊かに、自分らしく、身の丈に合った生き方をしていきたい」がモットー。T2専属講師&キャリアアドバイザー資格・日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラー資格取得
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  もも先生の部屋 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]