[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その人の存在の価値の大きさを
改めて感じることってありませんか?
今日は、そんなことを感じる一日でした。
4月30日の中部経済新聞に
「教員サロン」が掲載されました!
サロンでは、先生方のスキルと心のサポートを全面的に
行っていきます。
HPもついに完成しました!
ぜひ、ご覧ください!
http://kyoinsalon.jp/
検索は「教員サロン」で
昼神温泉周辺は、桃源郷と呼ばれ、
約5000本ものはなももが植えられています
はなももの数日本一とか。
桜が終わりを告げた4月下旬~5月上旬までが見ごろ。
先日、ヘブンス園原スキー場近くにある
園原花桃の里(約300本)に行ってきましたが、
平日だというのにかなりの人出でした。
ほんわかした、赤、白、ピンクの花を見ていると
童心にかえったような気持ちになってきました。
ユートピアって感じです。
連休はまさに見頃。
混雑が予想されますが
一見の価値はありです☆
のライブに行ってきました。
演奏は、「岡田 修氏」。
かなり有名な方です。
岡田氏の三味線で奏でる音は無限、
そんな感じです。
ある時は、激しく、ある時は、優しく
ある時は、切なく、またある時は躍動的…
今ではもう使う人もいなくなった古い三味線で
の演奏には感動してしまいました。
古きものを大切にし、それを伝えていくことも
自分の役目と言われていました。
岡田氏雄大なオリジナル曲『火の鳥』と『さかた幻燈記』
素晴らしい曲ですよ!
『火の鳥』
http://www.youtube.com/watch?v=S8TlpLmKiJU
『さかた幻燈記』
http://www.youtube.com/watch?v=vKEDgvYVo90
一度聴いてみてください。
明日への元気をいただいたように思います。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |